共同墓
合葬式墓地-憩-
時代背景による核家族化・少子化など、生活スタイルの変化に伴って、「お墓」を将来どのように守っていくか、お悩みの方が増えてきております。これまで成田メモリアルパークでは、永代供養墓「あんしん」シリーズおよび、永代供養塔「メモリアルパークタワー」など様々なスタイルの永代供養墓を整備し、多くの方々にご好評いただいて参りました。
この度、合葬式墓地『憩』を新たに整備いたしまいた。
将来の永代供養墓とは異なり、供養塔「メモリアルパークタワー」に改装されることなく、永久にその場所でお眠りいただけます。
合葬式墓地の特色
- 合葬式墓地とは、シンボルとなる墓碑の下にカロートを設け、多くの焼骨を共同で埋葬する形の墓地です。
- 焼骨は、骨壷から納骨袋に入れ替えて埋蔵します。
(合祀型とは異なり、他の方々の語彙こと混ざることはございません。) - 承継者の有無に関係なく使用できます。
- 宗教を問わず、生前でもお申し込みいただけます。
- 墓石を設置する必要がないため、費用を軽減できます。
使用料
スクロールできます
墓地使用料 | ネームプレート |
---|---|
200,000円/体 | 33,000円/1名記名 44,000円/2名記名 ※ネームプレートは俗名での彫刻になります。 |
※1 普通のお墓としてのご利用…最終使用登録者が亡くなって15年後まで
永代供養塔…15年後、永代供養塔へ無償で改葬、合祀
※上記金額には、永代使用料、永代供養料、管理料、埋蔵料が含まれます。
※既に納入済みの使用料はお返しすることはできません。
合葬式墓地の概要
収容数 | 約1800体程度埋蔵可能 |
---|---|
主な設備 | 献花台 香炉 ネームプレート(オプション) |
永代供養塔「メモリアルパークタワー」
「個人のお墓は必要ない」「現在お墓はあるが承継者がいない」という方におすすめなのが、メモリアルパークタワーです。高さ12mを誇る供養塔は、霊園全体を見渡すシンボルとして、穏やかに永遠の時を刻みます。年3回の合同法要や月1回の献花を通じて丁寧に供養を行い、供養塔正面の焼香台や献花台でどなたでもお参りが可能です。1000名以上のご遺骨を収蔵でき、ご希望の方は石柱にお名前を彫刻することもできます。個別の想いを大切にしながら、大切な方との絆を未来へと繋ぐ供養の場をご提供します。
永代供養塔
合祀型15万円(税込)∼
1体型30万円(税込)∼
※2体以上は割引サービスがございます(同時申込に限る)
年間管理料 | 使用登録者数 | 期間 |
---|---|---|
不要 | 1名 | 永代※1 |
ご供養:年3回の合同法要を行います。(春・秋のお彼岸及びお盆) / 供養塔へは月1回の献花を行います
その他:ご法要などの儀式の際は、別途費用が発生します